レギュラーダビング
「かんたんダビング」では対応出来ない映像・音声メディアからのダビングやブルーレイディスクへのダビングなど、さらなるご要望にお応えするダビングサービスが「レギュラーダビング」です。
他店でダビング出来なかったものも、一度ご相談下さい。
映像メディアをDVDやブルーレイディスクへ
レギュラーダビング料金詳細(ディスク代別途・税別)
基本料金 |
受注1件につき | 1200円 |
マスターメディア | 60分以内 | 以降30分毎に |
---|---|---|
・VHS ・S-VHS ・VHS-C |
1500円 | 300円 |
・CD-R・CD-RW |
1500円 | 300円 |
・海外版 |
2500円 | 300円 |
・LD(レーザーディスク) | 2000円 | 300円 |
●BD-REは録画仕様により、ダビング操作を行うことによってマスターの元の映像が消去されてしまう可能性が高いため、原則お断りしております
ただし、事前にお客様よりデータ消去の承諾が得られている場合のみ承っております
●SD/maicroSD/XD/メモリースティック/スマートメディア/コンパクトフラッシュ/USBメモリなど各種対応、デジカメ・スマホ・ガラケーなどの動画も承っております
・複製コピー |
---|
ダビングが完了したメディアを複製コピーして仕上がり枚数を追加できます。 |
1枚追加ごとに |
8ミリ・16ミリフイルムをDVDやブルーレイディスクへ
レギュラーダビング料金詳細(ディスク代別途・税別)
基本料金 | 受注1件につき | 1200円 |
マスターメディア | 10分以内 | 以降10分毎に |
---|---|---|
・8ミリフイルム | 3400円 | 1600円 |
・16ミリフイルム | 7000円 | 3000円 |
●同じメディアは、DVD1枚あたり最大120分までまとめることが可能です
●無映像部分はダビング時間にカウントされません。
●映像と音声が記録されているフイルムは、そのまま音声もダビングいたします
●退色してしまっているフイルムの場合は、ダビング作業の際に映像の色補正をおこないます
●保管状態や経年劣化により硬化してしまったフイルムの修復も承っております。(別途料金)
音声メディアをCD-Rやカセットテープに
レギュラーダビング料金詳細(ディスク代別途・税別)
基本料金 | 受注1件につき | 1200円 |
マスターメディア | 60分以内 | 以降10分毎に |
---|---|---|
・カセットテープ |
1500円 | 200円 |
・オープンリール | 2500円 | 200円 |
・CDトラック入れ |
600円 |
●同じメディアは、CD1枚あたり最大79分まで、まとめることが可能です
●映像メディアでダビングしたDVDから、音声のみを抜き出してCDにダビングすることもできます
●CD-Rへのダビング時に曲と曲等の区切りが必要な場合は「トラック入れ」をご依頼下さい。
レギュラーダビング オプション料金
オプションメニュー | 料 金 |
---|---|
・特急仕上げ料金 |
1000円 |
・メディア代金 |
CD-R 150円 |
・映像確認料 | 1本 600円 |
・カビとり | 1本 1000円 |
・テープクリーニング | 1本 1000円 |
・テープ接合 | 1箇所 1000円 |
・ケース交換・組み換え | 1本 1000円 |
・8mmフイルム劣化修復 | 1本につき 3号重度の場合 5500円〜 ※状態による |
・ディスク研磨 | 1枚 1500円 |
・メニュータイトル入れ | 1タイトル 200円 |
・映像タイトル画像入れ | 1画面 600円 |
・DVDトラック入れ | 1トラック 200円+映像確認料 600円 |
・CDトラック入れ | 1枚 600円 |
・つなぎ処理 ※順番指示可・1箇所 |
8mmフイルム 200円 |
・抜き出し・不要部分カット | 編集つなぎ 1箇所 200円+映像確認料 600円 |
・CMカット | 30分毎(原版時間) 600円 |
・盤面印刷 | 1枚 600円 |